私が実践する「ストレス」とうまく付き合う4つの方法!

仕事

現在、日本においては、

生活としては豊かになり、いつでもコンビニに行けば食べ物が手に入る時代、

また、お金がないから生きていけないということはなくなりました。

しかし、その分自由な時間が増え、選択肢が増えたことでより悩んだり、いわゆる「ストレス」を感じる場面が増えたように感じます。

この「ストレス」は多くの場合0にすることは難しいのが現実です。

なので、このブログのテーマでもある楽しく幸せな人生を送るための「ストレス」に対する私が実践する付き合い方を4つ挙げてみたので参考にしていただければ幸いです!

ポイント1 「ストレス」を減らそうとしない

だれもが感じる憂鬱な「ストレス」

減らせるものなら減らしたいと思うものです。私もそうできるものならそうしたい。。

でも人間がそれぞれ自分の考えがあり、能力が異なる以上、自分の思い通りにならず「ストレス」を0にすることは不可能と考えます。

ですので、「ストレス」を減らそうと努力することはエネルギーを使う割にあまり結果がでないという悪循環に陥ってしまうので、、、

私は「ストレス」を感じたらまず、減らそうという考えはあまりしないようにしています。

ポイント2 「ピンチはチャンス」ならぬ「ストレスは成長のチャンス」と考える

ではどうすればよいか、、、

 

無理に「ストレス」を減らそうとするのではなく「ストレス」に対する考え方、向き合い方を変えてみることをお勧めします。

要は、

「ストレス」そのものを減らすことは難しいので減らそうとすることに時間をかけるのではなく、「ストレス」を「自分が成長するチャンス」がやってきたと考えてみるのです。

例えば、、、

嫌な仕事がある場合でも、嫌という原因はいろいろあると思いますが、概ねうまく自分が対応できない場合が大半であると思います。

なので自分が成長してうまくその仕事に対応できるようになれば「ストレス」を感じなくなり、逆に楽しくなる可能性があります。

ポイント3 それでも「ストレス」を感じる時は、別の用事を作る

ポイント1、2でも対応が難しいときは頭の中が100%「ストレス」でいっぱいになっている可能性があります。

なので、

別の用事を無理やり入れます。用事は楽しいことがベストですが、逆にあえて別の「ストレス」を入れてもいいと思います。

例えば、、、

今日、1つの「ストレス」で悩む場合は頭が100%ストレスになりますが、別の用事を入れることで「ストレス」が50%、別の用事で50%というように割合として「ストレス」の割合が減ります。

また、これは上級編かもしれませんが逆に同じ日に5つの「ストレス」が同時に予定することで一つ一つのストレスが頭の中で20%ずつになり、1つのことに対する「ストレス」の割合が減ります。

このように頭の中の「ストレス」の割合を減らすことで「まあ、なんとかなるか」的な感じになるので是非試してみてください!

ポイント4 それでも、それでも「ストレス」を感じる時は、ファントムドリブル!

ん? ファントムドリブル??

サッカーマンガで出てくる敵をすり抜ける最強のドリブルのことです。

要は何が言いたいかと言いますと、、、

ポイント1-3でも「ストレス」を猛烈に感じる時は「人生生きてるだけで幸せ」精神でやり過ごす!状況によっては逃げるというか「ストレス」を向き合わないことも必要!

です。。

私も学生のころどーしても嫌な授業がある日休んだことを思い出しました(笑)

大丈夫!生きてるだけで十分です!って考えてます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

私は「ストレス」が生じたとき、、まあほぼ毎日ですが、、

「ストレス」そのものを減らそうとするのではなく、「ピンチはチャンス」ならぬ「ストレスは成長のチャンス」と思うようにして生きることで、少しは楽しく生きることができるようになりました!

なので、ぜひ!

「ストレス」でお悩みの方はポイント1-4参考になればと思います!

ではまた明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました